
女性の特性を踏まえ、呼吸と骨盤の関係性を捉える。
女性は胸式呼吸が優位、というのには理由があります。それは、女性には妊娠するための機能があるということです。妊娠し、お腹が大きくなれば腹式呼吸が行いにくくなりますが、それでも胎児のために十分な酸素を届けなければなりません。その方法として女性は胸式呼吸を優位にして酸素を取り込む機能を確保したのです。 また、骨盤底筋群は横隔膜などと協調して働くことが重要であり、産前・産後ともにこれらの機能を確保していることが大切となります。 女性のケアに関わるには、女性だからこそ持っている機能を最大限にいかせるよう呼吸や骨盤の動きを知ったうえで介入する必要があります。

トピック
【トピック】 ・女性の呼吸機能の基礎解剖学 ・横隔膜と骨盤底筋群の関係 ・妊娠・出産に伴う呼吸機能 ・呼吸と骨盤底筋群における徒手 ・運動療法
【東京開催】
※定員に達したため募集終了
日時:2017年7月29日(土) 10:00~16:00
講師:佐藤 千佳
料金:¥14,040(税込)
会場:エバーウォーク 両国店
【臨床コース東京開催まとめ割】
※定員に達したため募集終了
以下の日程の臨床コース4講座をまとめて申し込むと割引が適応されます。
※各種講座の詳細は【セミナー一覧】から御覧ください。
日程:
2017年7月29日(土) ①【呼吸機能と骨盤の関係】
2017年7月30日(日) ②【骨盤・股関節周囲の評価法】
2017年9月23日(土) ③【妊娠過程のケア】
2017年9月24日(日) ④【産後のケア】
講師:佐藤 千佳
料金:¥56,160(税込) →¥51,840(税込)
※定員に達したため募集終了
【大阪開催】
日時:2017年8月26日(土) 10:00~16:00
講師:佐藤 千佳,野口 由里絵
料金:¥14,040(税込)
会場:尼崎中小企業センター
【大阪 8/26】申し込み
【臨床コース大阪開催まとめ割】
以下の日程の臨床コース4講座をまとめて申し込むと割引が適応されます。
※各種講座の詳細は【セミナー一覧】から御覧ください。
日程:
2017年8月26日(土) ①【呼吸機能と骨盤の関係】
2017年8月27日(日) ②【骨盤・股関節周囲の評価法】
2017年10月28日(土) ③【妊娠過程のケア】
2017年10月29日(日) ④【産後のケア】
講師:佐藤 千佳,野口 由里絵
料金:¥56,160(税込) →¥51,840(税込)
【まとめ割in大阪】申し込み
【福岡開催】
※定員に達したため募集終了
日時:2017年10月7日(土) 10:30~16:30
講師:佐藤 千佳,野口 由里絵
料金:¥14,040(税込)
会場:福岡県内※申込みされた方に後日連絡いたします。
【福岡 10/7】申し込み
※定員に達したため募集終了
【臨床コース福岡開催まとめ割】
※定員に達したため募集終了
以下の日程の臨床コース4講座をまとめて申し込むと割引が適応されます。
※各種講座の詳細は【セミナー一覧】から御覧ください。
日程:
2017年10月7日(土) ①【呼吸機能と骨盤の関係】
2017年10月8日(日) ②【骨盤・股関節周囲の評価法】
2017年11月11日(土) ③【妊娠過程のケア】
2017年11月12日(日) ④【産後のケア】
講師:佐藤 千佳,野口 由里絵
料金:¥56,160(税込) →¥51,840(税込) 募集終了